当サイトには広告を含むコンテンツがあります

朝ドラ「ばけばけ」第1話感想──おでこキスにキュンとして、明治の貧しさに涙した朝

ばけばけ第一話感想 NHK朝ドラ

2025年9月29日から始まったNHKの朝ドラ「ばけばけ」。正直、事前情報はあまり入れずに観始めたんですが、第1話からもう心を掴まれてしまいました! 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)とその妻・小泉セツをモデルにしたフィクションということで、怪談好きな夫婦の物語という設定に興味津々でした。

冒頭のあのシーンが話題に!「朝ドラなのに攻めてる」

第1話は、明治30年代後半の東京・大久保の薄暗い部屋から始まります。成長したトキ(髙石あかり)が、外国人の夫ヘブン(トミー・バストウ)に「耳なし芳一」の怪談を語り聞かせているシーン。

そしてここからが本当にキュンとしたんですが──ヘブンがトキのことを「ママさん」と呼んで、「世界でいちばんの、よきママさんです」って優しく言ったあと、おでこにキスをするシーンがあったんです!

SNSでも「朝ドラなのにこんなシーンが!」と話題になっていましたが、私もちょっとドキドキしちゃいました(笑)。あとで調べてみたら、制作側も「攻めたシーン」だと認識していて、口だとやりすぎ、頬や手では物足りない、「おでこ」がギリギリかわいらしく見える絶妙なラインだったそうです。

この夫婦、すでに10年近く一緒にいるのに、まだこんなに愛情たっぷりなんて素敵すぎませんか? 時間が経っても新鮮な愛が続いているって、理想的ですよね。

庭から見守る蛇と蛙のツッコミがおもしろい

あと、個人的にツボだったのが、阿佐ヶ谷姉妹が声を担当する蛇と蛙のナレーション! 二人のキスシーンに「夜だけど、朝なのよ!」ってメタ的にツッコんでいて、思わず笑っちゃいました。朝ドラらしからぬユーモアがいいですよね。

明治初期の松江──没落した武士の家の厳しい現実

そして場面は一転、トキが小学生だった明治初期の島根県松江市へ。ここからが本当に切なくて…。

トキの松野家は、かつて松江藩の上級武士だったけれど、武士の時代が終わって父の事業も失敗し、極貧生活を送っていました。しかも、父・司之介(岡部たかし)、母・フミ(池脇千鶴)、祖父・勘右衛門(小日向文世)の家族みんなで、白装束で丑の刻参りをしているんです!

朝からこんなシーンが出てくるとは思わなかったけど、それだけこの一家が時代の変化についていけず、世の中を恨んで暮らしていたってことなんですよね。トキは学校でも同級生や先生から「お父さんは働いていない」とバカにされて、本当に辛かったと思います…。

でも、そんな苦しい中でも、家族で囲む松江名物のしじみ汁のシーンがあって。トキが「ハーッ」って思わず声を上げちゃうんですが、それを父から「武士の娘がはしたない」って叱られちゃうんです。貧しくても、プライドだけは捨てられない松野家の姿が印象的でした。

父の「うさぎビジネス」と失踪──トキの運命が動き出す

そして父・司之介は、娘に良い暮らしをさせたいとうさぎビジネスを始めるんですが…案の定すぐに失敗。多額の借金を抱えて失踪してしまいます。

後日、トキが父を見つけ出すと、司之介は娘に学校を辞めて働いてほしいと告げます。そしてトキのもとに舞い込んできたのが、松江に来た外国人英語教師の家での住み込み女中の仕事。これが、未来の夫・ヘブンとの出会いにつながっていくんですね。

子役の演技に感動!

トキの幼少期を演じた福地美晴ちゃんの演技が本当に素晴らしくて! 貧しさの中でも明るく前向きに生きようとする姿に、何度もウルッときてしまいました。福地ちゃんは「SPY×FAMILY」のアーニャ役を演じた子なんですって。納得の演技力でした。

私が感じた第1話の魅力

初回視聴率は16.0%で少し低めだったそうですが、SNSやネットでの評判はおおむねポジティブみたいですね。私も完全にそちら側です!

この物語、「この世はうらめしい。けど、すばらしい。」っていうキャッチコピーがあるんですが、本当にそれを体現している第1話でした。貧困や差別といった「うらめしい」現実を描きながらも、家族の愛や、未来の夫婦の温かい関係という「すばらしい」部分も見せてくれて、心にグッときます。

しかも脚本のふじきみつ彦さんは「何も起きない物語を書いています」「光でも影でもない、他愛もない時間に光を当てる朝ドラ」と語っているそうで、トキは夢を宣言して追いかけるタイプのヒロインじゃないんだとか。こういう、日常の小さな幸せや人との繋がりを丁寧に描く物語って、今の時代にすごく心に響くんじゃないかなって思います。

これからの展開が楽しみ!

冒頭で見た仲睦まじい夫婦の姿と、貧しい幼少期のトキ。この二つのシーンが対比されることで、「この子がどうやってあんな素敵な夫婦になっていくんだろう?」って、すごく続きが気になります!

全125回予定ということで、これから半年間、トキとヘブンの物語を見守っていきたいと思います。怪談を愛する二人がどんなふうに出会って、どんなふうに愛を育んでいくのか…毎朝が楽しみです♪

タイトルとURLをコピーしました